ソラマメブログ

このページのコンテンツには、Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。

Adobe Flash Player を取得

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2011年07月19日

流浪のラジオ「Oh!バッカーノ!」第78回

誰が言ったか知らないが、流浪のラジオ「Oh!バッカーノ!」の告知です。



さて、今回の放送は、
7月19日(火曜日)23時からです。

流浪の放送がたどり着いた場所は・・・icon16
今週もV-RAVE studioからお送りします。
会場のSLURLはこちらをクリック!


さて、放送78回目の番組ラインナップは、、、

ゲストコーナー


映画館組合理事長 Wein Marksteinさんと、


Sky flowerの監督 konaleo Loonさん。

ついに始まった「SLマシニマ映画祭 '11夏」の見所と作品たちの紹介をしていきたいと思います。


映画館組合公式ブログはコチラ


クイズコーナーコテスタ

番組の中で出題された問題に会場の皆さんが質問だけで挑む推理型クイズコーナー。

今回の問題は放送開始直前に追加情報として登場予定です!

問題は、一見しただけでは答えられない内容ばかり。
ここでテキトーに答えても当たりませんねface07
そこで、番組開始までに質問を考えて置いてください。
コーナー内で質問を受け付けます。
オープンチャットかIMで初めに「質問!」とつけて発言してください。随時お答えしていきます。
そして、解答時はスピード勝負!!オープンチャットのみで受け付けます。
この時だけは会場に集まって、答えてくださいね。
解答受付開始から「回答!」と初めにつけて発言したものだけが有効です。
解答順に紹介していき、初めに正解を当てた人が勝者です。
正解者は素敵なプレゼントicon27をご用意しております。

問題の事前出題は、放送10分前にV-RAVEブログに登場予定です!

V-RAVEブログ
http://vrave.slmame.com/


今日のお題今年はうなぎ、食べますか?

7月21日は夏の風物詩、土用の丑の日!
ということで、この日にうなぎを食べて暑い夏を乗り切ろう、というお馴染みの日が近づきました。
(ちなみに、今年は8月2日も土用の丑の日)
今年は例年以上に暑さを感ずにはいられないわけですが、皆さんはこの日にうなぎ、食べますか?
「もちろん、食べる!」という方は、どこで食べますか?
「いいえ、食べません」という方はその理由は?代わりに何か食べますか?
その他、丑の日の思い出やエピソード、豆知識など、募集しちゃいます。

KOTETSUの場合。
「いや~いいよねぇ、この時期は。白い首筋と後れ毛が、なんともそそるよね~。
え?うなぎ?『うなじ』じゃないの?」

今回も投稿方法は、インワールドからノートカードでお送りください。

以下の書式でノートを作成してKOTETSU Blackbart宛に送るだけ!
お題のコーナーが始まるまで募集してますよ!

~~~ノートの名称は「Oh!BACCANO_odai」にしてください~~~
ペンネーム:

【お題の回答など】:

ご意見ご要望:

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※「ペンネーム」は任意でご記入ください。空欄の場合は、本アバター名のご紹介となります。
※「ご意見ご希望」は番組中では読み上げない部分です。
 V-Raveやコテツに対して、何かメッセージなどがありましたらお書きください。


KOTETSUの今日の1曲

放送中にかけてほしいリクエスト曲を募集しています。
その曲にまつわるエピソードや思い入れをメッセージに添えていただけると、
大変助かります。前日までのリクエストの投稿をお待ちしております!!
※当日のリクエストは間に合わない場合が多いです。

投稿方法を今回はちょっと変えてみますよ。
以下の書式でノートを作成してKOTETSU Blackbart宛に送ってください。

~~~ノートの名称は「Oh!BACCANO_riku」にしてください~~~
ペンネーム:

【リクエスト曲】:
【アーティスト名】:
【エピソードなどがあれば】:

ご意見ご要望:

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※「ペンネーム」は任意でご記入ください。空欄の場合は、本アバター名のご紹介となります。
※「ご意見ご希望」は番組中では読み上げない部分です。
 V-Raveやコテツに対して、何かメッセージなどがありましたらお書きください。
※動画サイト等で見かけたことがある場合はURLを載せていただけると幸いです。
 リクエスト曲を探す手がかりになるので、すごく助かります♪


そして、お題やリクエストなどの投稿をいただいた方から
抽選で素敵な商品をプレゼントicon27!!

今回は、本日のゲストkonaleo Loonさんから、マシニマSky flowerの劇中で使用されたネックレスをプレゼント!

モデル Wein Marksteinさん
当選は、コテスタの正解者1名と、お題やリクエストなどの投稿から2名の予定です。


毎週KOTETSUがお送りしている「Oh!バッカーノ!」は皆様の投稿によって支えられています。
皆様の投稿&ご応募、お待ちしております。



あ、そうそう

「私の記憶が確かならば(c料理の鉄人)」
東京ネットラジオで配信中の「月刊セカンドライフ通信」は第4回の配信中なのである。

第1~3回もよかったら合わせて聴いてください。

そして、一つ大事なお知らせが。
東京ネットラジオでは週間ランキングなるものを実施しております。
みんなが聴いてもらえればもらえるほど、ランキングに入る可能性が上がります!!
このコーナーで聞くだけでなく、一日一回聞いていただけたりなんかすると!嬉しかったりします。


※放送用URLの確認をおねがいします!
◇◆━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━◆◇

「Oh!バッカーノ!」が聞ける放送局「V-RAVE」の聞き方

「V-RAVE」は、(おそらく国内初の)
セカンドライフ専門のインターネット放送局です。
当ブログの番組「Oh!バッカーノ!」だけでなく24時間全力全壊で放送中icon09
お店のBGMにもぴったりです。

〓土地の音楽設定からお聞きになる場合は以下のURLに変更してください〓
 Channnel 1-1
   http://radio.v-rave.net:8104
 Channnel 2-1
   http://v-rave-radio.ddo.jp:8156
※どちらのチャンネルでも視聴可能です。

※WinAMPやiTunesなどの外部プレーヤーからも、同じURLでお聞きいただけます。

また、土地の設定をワンタッチで切り替えることのできる
「V-RAVE」放送用の看板型ラジオを配布しております。
URLを手入力するなどの面倒もなく、簡単に放送URLに切り替える事ができます。

配布場所(V-RAVEスタジオ)⇒http://slurl.com/secondlife/Ruka/218/74/1520
この機会に、24時間放送配信のV-RAVEにチャンネルを合わせてみてください。

そして、このブログの上に「V-RAVE RADIO PLAYER」が登場しました!
Channnel1、Channnel2のお好きなほうをクリックすれば
簡単にV-RAVEの放送を聞くことができます。
◇◆━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━◆◇
  


Posted by KOTETSU at 11:16Comments(0)告知